【悲しいけど本日閉店】大泉学園 café Mo.free(カフェ モフリー)

本日、8月15日、惜しまれつつcafé Mo.freeさんが閉店となりました。

とてもお忙しくて、予約の方でいっぱい。どうにかパンだけ手に入れる手配をしました。

いざ、店内へ。

パンを手に入れるのはもちろんですが、会いたかった「なつ先生」が目の前で・・・・・・

ご飯中でした(笑)。

パンの用意をしていただいている間にお食事が済んだのか、なつ先生はお顔をあげてくれました。とてもおとなしく、でも自由気ままに動く、なつ先生。

本当はゆっくりお茶したかったのですが、仕事の合間に伺ったのでパン持ち帰りのみ予約。

それでも、なつ先生と少しでも一緒にいたくて、わがまま松田は少し、端にいさせていただきました。

なつ先生が近くにきてのぞき込んでくれました。写真にはありませんが、なでさせてくれました。

戻ってきて、大好きな紅茶クロワッサンの誘惑に負けてすぐに食べてしまってから・・・

「あ、写真撮ってない!」

と気がついて撮影。

日本紅茶協会【おいしい紅茶の店】認定店で、ティーアドバイザー /紅茶マイスター/コーヒーソムリエをもっているお茶のプロが選んだ紅茶葉が入っているクイニーアマン、スコーン、ベーグルを買いました。

ベーグルはランチで出されていたものですね。

リコンディションが移転してから、なかなか顔を出せなかったのですが、最後の最後にお会いできてよかったです。

マスター、なつ先生。

また道ばたでお会いできると思うので、声かけてくださいね。

私たち、大きいのですぐみつかると思います(笑)

café Mo.free
2025年8月15日閉店

ロードふじみ商店街公式youtube出演

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大泉学園で運営するパーソナルジムは2023年4月で10周年。ボディメイク・機能・姿勢改善をして、動きやすい体作りのサポートをする「かかりつけトレーナー」です。

目次